2010年04月13日

里山キッズ

こんにちは!

ショップナナのよもちゃんですface02

















里山キッズ



私が住んでいる地区で、里山キッズというものがあります



ボランティアの方々が子供たちに自然体験をさせてくれるのですが

私は知らなくて下の娘がお友達に誘われて 『やりたい~~』 と

言ってやる気満々でいるので説明会に行ってきました




子供はもうすでに2回ほど参加していて

初回でなんと大木を子供たちで切り倒す!

という経験をしてきました




今回の説明会では日ごろの子供たちの活動の場を

見学したのですが久しぶりに山道を歩き、新鮮な空気を

吸って、野山を駆け回っていた自分の子供時代を思い出しました




 
   実際にはこの階段から

   それて獣道のような道なき道を

   歩きました



   でも危なくないように

   してある箇所もあって

   子供たちが自分たちで

   小さい子があるいても

   大丈夫なようにしたそうです
   (エライ!)

   

   







   右の写真はしいたけの原木栽培です

   凄いですね~~

   たくさんあって少し頂きました




   昔は山や原っぱがたくさんありましたが

   今はどの山も立ち入り禁止で

   遊べる原っぱもなく子供たちは

   家でゲームばかり・・

   でも参加してる子供たちはほんとに

   生き生きとしています


   やっぱりゲームより自然が好きなんですね



   


















   











  


Posted by よもちゃん at 22:13Comments(0)日々の出来事